選挙が終わりましたが、残務整理等々でバタバタしております
空いた時間で選挙管理委員会へ行ってきました
先日、ブログでお話させていただいた、選挙違反通報について聞きに行ったわけであります
選挙期間中、苦情の電話は山のようにあったそうですが、違反の通報はなかったようです
が!
私が知る限りではありました
まず、名前を入れたのぼり旗
そして2つ以上の拡声器を使用した街宣活動
これらは、注意程度しか受けませんが立派な違反行為です
議員になろうとする者は、せめて公職選挙法をある程度は勉強するべきではないでしょうか・・
法令順守など唱えれば、天に向かって唾を吐くようなものです
このことに関しては、改善に向けて取り組んでいきたいと思います